実際どうなの?着物の世界のなぞな話。

10日間で着物姿に自信がもてる
ひとりで綺麗に正しくしっかり身に付く
初心者むけ着物着付レッスン

千葉八千代緑が丘駅から徒歩5分!

おうち着付け教室・きものあそび裕

着付師のやまぐちひろみです

 

着物の世界に入ってみて経験したこと

キモノ♪ きもの♪ kimono♪
私自身、4年前に着物の着付けを習うまでは全く素人だったので
このちょっと前まで初心者だったよっていう気持ちを今日は表現していきたいと思います。
私は着物は習いに行くまでは成人式以降、着ていませんでした。
でも和服には興味があって舞妓さんになりに京都へ行ったこともあります。
あれは確か20代前半でした。
舞妓体験の写真がどこかにあるはずなのですが、封印したいほどあまりの写真の出来で笑
今度見つけたらお出ししますね。

着付のレッスン行くようになって、祖母や母からの着物で練習していましたが
やっぱり自分の着物がとっても欲しくなって買いました。

でもどこで買えばいいのか分からなくて、フライングして師匠先生に聞く前に
近くのショッピングモールの着物屋さんに行ってお店の人に言われるがままに。。。購入しました。

「着付け習ってるんだったら、マイサイズの方が、それはキレイに着れるよ〜」
「これはこんな値段じゃ買えないものだよ〜」

そんなことを言われ、高かった値段が、提示されるときには半額くらいまでに下がるんです。
(お誂えということを初めて体験して、とっても良い気分だったことを覚えています。)
商売文句っていうことを初めて体感。
今ではそれは良い経験として、心に置いてあります。


着物ビジネスの世界、着付の世界いろんなことを経験することのなった私。
今日は価格や着付の期間などを赤裸々にご紹介します。
(あくまでも私の価値観なので、ご承知おきくださいね)

実録・着物の価格?

みなさんが一番興味あるのってこの、価格なんじゃないかなと思ってます。

実際のところ着物は自分の寸法に合わせて誂えると、お金はかかると思ってください。
だってオーダーですからね!!スーツもオーダーしたら何万、何十万と行くのと一緒です。

ただ、今はリユースも主流になってきて、ブランド着物などもお安く手に入ることもありますよ。

大体、着物屋さんの帯、着物は高いものだと2つで50万〜100万くらい。
何も知らないで行くとヒーーー!!ってなります。
でもそれ、普通です。ブランド着物や作家さんを読んで催事をしているところは
大体、どこも一緒です。

ただ、品物はとても良いです。問屋さんに行ってもお目にかかれない作家もの。
先生と話せるのも魅力の1つだし、知識は増えます。
教科書に載ってるくらいのお品や着物屋さんの着物知識はとっても重宝するので
品物を見ながら、こんな工程で作られている話が聞けて、生地の手触りも確認できる。

そりゃ欲しくなります♡

でも、ウカウカしていると、ローンシュミレーションをお勧めされます(気をつけて!)
月々この位だから、毎日コーヒーを一杯我慢したら、払えるよ!!^^
なんて言われます笑

これは、大手チェーン店のお話です。

私は今は問屋さん、リサイクルショップさん、都内でも可愛いお洋服を扱ってる着物グッズのお店など
幅広く見て、買ったりして楽しんでいます。

やすいもので、ネットでも2000円〜20000円くらいのお手頃価格のものを
コーディネートして楽しんでいますよ。
しかも一度買うとずっと使える。
年齢を重ねるたびにうまく馴染んでくる事も多い着物なんです。

この訪問着も実はリユース。帯はおばのものを借りました。
自分で買わなくても親戚から、知人からももらう事もあります。

着物ってコストがかかるイメージあると思いますが、
「新しく買う」と高いけど「受け継ぐ」事も多いもの
レッスン中に巡ってくるものがあるように感じます。

なので、必ずお金がかかるっていうものではないのですよ!

 

着付教室で習ったらどのくらいで着物を着れるもの?

私は他装もできる着付師の資格を取るまでは1年半で取得しました。
今もなお着物カルチャー研究所の高等科に所属をしていて
何ヶ月かいっぺんはレッスンに通っています。

ホテルでの仕事をするようになり、周りには他の着付教室の仲間もいるのですが、
大体平均2年から3年くらいは通われてるみたいです。

私の師匠先生は厳しい方で、初等科、中等科共に期間内におえないと
補講授業になってしまうのは嫌でしょ?といつも励ましの言葉をくれて
飴と鞭を使うのが上手でした。
あのムチがあって、こうして今、お仕事がしっかりできてるのだなと思っています。

当教室の生徒さんを見ていると
着物を着るというだけの目標であれば、3ヶ月ほどで着れるようになります。

私自身も自身を持って着付できるようになったのが3ヶ月くらいでした。
他装の着付を目標とするなら、毎日練習は欠かさず、しっかりと目標を小さくたててクリアすることがいいと思います
大体半年〜1年弱あれば、振袖レッスンまでできるかな?というイメージです。

もちろん、レベルは個々で違いますが、私は時短で着付できて、実践して仕事に結びつけたり
実用的に実現していって欲しいなと思って指導してます。

個人教室と大手教室のメリットデメリット

個人教室レッスンと集団で教えてくれる大手レッスンの違いは
先生との距離かなと思います。
私自身、大手の着付レッスンは受けたことないのですが
聞くと、着物をお勧めされたりは大手の方が多い状態です。
(これが一番、多いと思う)

そういうのが少ないのが、個人教室の魅力。
マンツーマンで対応している事も多く
聞きやすい環境にあるのも、個人教室のお勧めです!

もちろん、着付をする際に必要なものやあったらいいなというものを
お勧めしたりはしますが、着物を強制的に買わせたりすることは少ないです。
ただ、着物の問屋さんなどの着付レッスンは、大方、お勧めもされると思いますが
とっても良心的なお値段も多いとおいます。

 

きものカルチャー研究所 着付講師一級
着こなし一級・着物コーディネート一級
八千代緑が丘の自宅着付教室・出張着付け

きものあそび 裕

 

着付教室について】

◆体験レッスン1回✖️90分
ご要望があれば手ぶらで着付けも歓迎です♡
まずは遊びに来ませんか?

 

お問い合わせはこちらから

 

The following two tabs change content below.

きものあそび裕 やまぐちひろみ

初心者向け自宅着物着付け教室主宰 着付師一級 着物コンサルタント  山口裕美 きものカルチャー研究所認定着付師  結婚式場・列席着付師で活動中 出張着付け:八千代市近郊を中心に千葉市・習志野市・印西市・船橋市に多くご依頼いただいてます 晴れの日のお手伝いをさせていただくのを楽しみにしております!

関連記事

  1. 梅雨時期の着物の扱い方

  2. シニアの楽しみ!50代が夢中になる趣味は着物!憧れのショート…

  3. アメブロとインスタを日々更新中☆

  4. なぜあなたの悩みは解決しないのでしょうか?

  5. 3世代の家族撮影・たくさんの着物の中から選りすぐりのコーディ…

  6. 特別に思い出に残る卒業袴の着付けをお手伝いしました