梅雨時期の着物の扱い方

10日間で着物姿に自信がもてる
ひとりで綺麗に正しくしっかり身に付く
初心者むけ着物着付けレッスン

千葉八千代緑が丘駅から徒歩5分!

おうち着付け教室・きものあそび裕

着付師のやまぐちひろみです

梅雨の時期の着物との付き合い方

梅雨時期真っ只中。

紫陽花ももうすぐおしまいかな。

教室ではジメジメ対策にエアコンつけて

レッスンがない時は押し入れを開けっぱなしにして

着物が収納してある場所を風通ししております〜

大切な着物を守るためにも着物のタンスには除湿シートを入れて湿気予防をしています

湿気はカビやシミの原因になるのでしっかりと予防しておくのがおすすめです

桐のタンスや収納ケースに入れていてもずっとそのままで置いておいた場合

シミや色移りしていて着れないかも。。。なんてお話を最近もちらほら聞きます

一年に一度は必ず、たとう紙を開けて、着物がどのような状態になっているか把握してくださいね。

除湿シートやたとう紙(着物を包んでいる和紙のこと)は

楽天ルーム に掲載しています

一年経っている、もしくは乾燥の効果がなくなっていたり、汚くなっていたり、新調をお勧めします。

雨の時の着物のお出かけってどうするの?

雨の時の着物の外出は極力避けたいもの。

でもどうしてもの時もあると思います。

そんな時は着物用雨コートがおすすめ。

着物を着たら裾を上げてクリップで胸元に留めます。
襦袢も一緒にめくって同じようにクリップで止めます。

その上に着物用の雨コートを着ていきます。

大切な着物は汚れが大敵!!

いくらガード加工してあるからと言えども

いくら洗える着物を着ていようとも。雨コート持っていると安心です。

 

洗える着物はどんな種類がありますか?

迫ほどちょろっとあられる着物の話が出てきましたが

実は誂えの商品でも洗えるものがあります。

それは

◆洗える加工が着物にしてあるもの

こちらは着物屋さんによってウォッシャブル加工があるタイプの誂えの商品が多いと思います

◆もしくは洗える素材のものです

洗える素材とは、お洋服にも使われている

ポリエステルの素材、麻素材、綿素材

中でも麻はシワになりにくいという特徴がありますので

麻100%や麻が多く含まれているものをチョイスするといいです

ポリエステルの着物はまとわりつくので勧めません。暑いです!

正絹で洗えると万能アイテムですが、今は本当にいろいろな着物や夏物がありますし

必要に応じて、購入して楽しめますね〜。

襦袢も夏は麻がお勧めです!

私はもっぱら夏は浴衣を着たいです。

生徒さんにも着物風に浴衣を着ることをお勧めしていきます!

 

 

イベントのお知らせ

イベントの日程が続々と決まってきています^^

占いサロン白猫リリーさんとのコラボ企画

7月14日 着物でタロット占い!タロット美術館に行こう!の参加申し込みはこちら

花火大会が復活!!というわけで浴衣美人増やそう計画^^
スタッフとともに出張着付け@船橋駅近くの貸しサロンにて
8月5日 花火大会は浴衣で行こう!出張着付け @船橋の参加申し込みはこちら


船橋市周辺でのイベントは初めてです。残席まだありますのでお申し込みはお早めに!!

14時半以降の時間は早い者勝ちです

 

 

The following two tabs change content below.

きものあそび裕 やまぐちひろみ

初心者向け自宅着物着付け教室主宰 着付師一級 着物コンサルタント  山口裕美 きものカルチャー研究所認定着付師  結婚式場・列席着付師で活動中 出張着付け:八千代市近郊を中心に千葉市・習志野市・印西市・船橋市に多くご依頼いただいてます 晴れの日のお手伝いをさせていただくのを楽しみにしております!

関連記事

  1. 自分の好きなもの得意なことを着物に取り入れることもできる

  2. 春休みに北海道旅行!親子旅で和を感じるホテルに宿泊

  3. オトナおひとりさま遠足!鎌倉から長谷編

  4. 八千代のスタジオでの仕事始めは成人式の撮影打ち合わせ

  5. 特別に思い出に残る卒業袴の着付けをお手伝いしました

  6. 千葉県八千代市から2020年の桜の写真をお届けします!