目次
10日間で着物姿に自信がもてる
ひとりで綺麗に正しくしっかり身に付く
初心者むけ着物着付けレッスン
千葉八千代緑が丘駅から徒歩5分!
おうち着付け教室・きものあそび裕
着付師のやまぐちひろみです
やっと解禁の花火大会!今年は復活お祭り〜
厚さが尋常じゃない日が多いですね〜
最近夏バテ気味のヤマグチです
涼しいところで飲む梅シロップジュースが美味しい。
毎日の楽しみにしています!
たまに教室でお出ししていますので、タイミングあったときはラッキー
毎年なんだかんだ漬けている梅仕事。
今年はウイスキーで梅酒も作りました〜|楽しみです。
今年はお祭りも花火もたくさん開催で嬉しいですね。
やっぱり夏は浴衣でしょ〜!でもどう着るのを一緒に解決
先日、現役高校生が着付レッスンに着てくださいました。
3時間のみっちりコースでしたが、難しかったです〜という帯も綺麗にできていました。
帯は少しコツを知ることで緩みにくくなります。
それからなんといっても補正。
浴衣を着るときは基本的に補正は必要ないとされていますが、
やっぱりした方が綺麗に腰回りのシワが取れています。
ご自分で作っているというゆかたの完成も楽しみですね〜!!
ゆかたのたたみ方動画プレゼント!
インスタグラムにも上げてありますがゆかたの動画をライン公式でプレゼント中です^^
きものあそび 裕公式アカウント
ぜひ登録してくださいね!
ゆかたのたたみ方は着物と同じなので将来どこかで役に立ちます^^
それではまた更新をお楽しみに♡
The following two tabs change content below.

きものあそび裕 やまぐちひろみ
10日間で着物姿に自信がもてる
ひとりで綺麗に正しくしっかり身に付く初心者むけ着物着付レッスン
着付師一級 着物コンサルタント ボンドつまみ講師 山口裕美
きものカルチャー研究所認定着付師 ホテルの美容サロンでも活動中
着付レッスンを主に、出張着付けは八千代市近郊を中心に千葉市・習志野市・印西市・船橋市に多くご依頼いただいてます。都内ホテルでの着付もお任せください。
晴れの日のお手伝いをさせていただくのを楽しみにしております!

最新記事 by きものあそび裕 やまぐちひろみ (全て見る)
- 着付けレッスンが終えた後のその先もサポートします - 2023年10月1日
- 753でおすすめ!お詣りに行ったらまずやる事 - 2023年9月30日
- 着物あるあるその1 衿元の浮きが気になる!? - 2023年9月25日