着付け体験レッスンについて

 

2025年8月より体験レッスンを開催します!
日程はこちらからご覧ください。
LINEアカウントにて、お問い合わせを受付します

LINEアカウントへ 

※必ずお名前をフルネームでメッセージください。お好きな日時のご希望を入れてください。

8月14日 13〜18時 お好きな時間帯  
8月21日 14時〜16時 夜間対応OK 17時〜19時 
8月28日 14時〜16時 夜間対応OK 18時〜20時

お問い合わせからも受付中です

 

体験レッスンでできることと持参して頂きたいもの

 

※ゆっくりとヒヤリングさせていただきますのでリラックスしてお越しください

【着物のレッスンで必要なもの】

小物のチェック

※お手持ちの着物がない場合には、貸し出しも出来ますのでご安心ください


腰紐


衿芯、コーリンベルト(あればで良い)

伊達締め2本

帯板

帯揚げ 帯締め

足袋 帯枕

 

今後着物を揃えるという方にはアドバイスをさせていただきます♪

体験レッスンを受けた方のご感想を集めました!

 先生の人柄も穏やかで、安心して任せられると感じました。
レッスン内容も希望により調整ができるとのことなので名古屋帯レッスンをお願いしたいと思います印西市 S様
 

リラックスした雰囲気で親切に教えてくださり、安心して受けることができました。
自分で着付けてみただけではわからなかったことがわかるようになりました。八千代市 O様
 

初めての着物のレッスンでしたが、丁寧にこちらの事情を聞いてくださり、ご指導いただけて安心しました。
楽しくレッスンできそうで嬉しいです花見川区 Y様
 

とっても楽しかったです。
着物を着るのは敷居が高くなかなか手が出なかったのですが、思い切って体験させていただいて着物の世界を覗くことができました。
先生の気さくなお人柄のおかげで着物を身近なものに感じることができました。八千代市 M様
 

これからレッスンを受けることで、着姿がよくなると思える体験でした

八千代市 Y様

 

まずはお気軽にラインアカウントまたはこちらのお問い合わせにお名前と体験レッスンを希望とお問い合わせくださいね。

 

The following two tabs change content below.

きものあそび裕 やまぐちひろみ

自宅着物着付け教室主宰 着付師一級 着物コンサルタント  きものカルチャー研究所認定着付師  結婚式場・列席着付師で活動中 出張着付け:八千代市近郊を中心に千葉市・習志野市・印西市・船橋市に多くご依頼いただいてます 晴れの日のお手伝いをさせていただくのを楽しみにしております!