みなさま、きものあそび 裕のホームページをご覧くださりありがとうございます
私ができることをみなさまにシェアしていくことをお仕事にしています
その出来ることとは、3つ。
- 着物の着方、着付けを教えること・心を豊かにすること(自装・他装着付)
着付レッスンを通して日本の伝統衣装の文化を知り、四季を感じたり、
着物の着こなしならではの楽しみ方を教えていきます。
20代で買った着物を60代になっても楽しめる着こなし方や
女性が生涯できることなら綺麗でいたいという思いを叶えてくれるのが
着物の魅力とわたしは感じています。
体型が変わっても着れる着物の魅力、上品でTPOに応じた
着付をマスターしていただきたいと思います - 着物を着付けること・お客様を美人にすること(出張着付けとヘアセット)
着物をお持ちの方、レンタルの方で着付をご自宅やホテルなどで行う出張着付けサービスを
行っております。オプションで簡単なヘアアレンジもサービスさせていただいてますので
お申し込みの時にお伝えください。 - 出張撮影サービス・物販販売
(同行撮影及びつまみ細工のアクセサリーや着付動画の販売の予定です)
詳しくはこちらをご覧ください
1つでも気になってくださったら、次のページもいきましょう
私のプロフィールへとお進みください
The following two tabs change content below.

きものあそび裕 やまぐちひろみ
10日間で着物姿に自信がもてる
ひとりで綺麗に正しくしっかり身に付く初心者むけ着物着付レッスン
着付師一級 着物コンサルタント ボンドつまみ講師 山口裕美
きものカルチャー研究所認定着付師 ホテルの美容サロンでも活動中
着付レッスンを主に、出張着付けは八千代市近郊を中心に千葉市・習志野市・印西市・船橋市に多くご依頼いただいてます。都内ホテルでの着付もお任せください。
晴れの日のお手伝いをさせていただくのを楽しみにしております!

最新記事 by きものあそび裕 やまぐちひろみ (全て見る)
- 着付けレッスンが終えた後のその先もサポートします - 2023年10月1日
- 753でおすすめ!お詣りに行ったらまずやる事 - 2023年9月30日
- 着物あるあるその1 衿元の浮きが気になる!? - 2023年9月25日