着付けの補正のアドバイスもします

 

千葉八千代緑が丘駅から徒歩7分!

おうち着付け教室・きものあそび裕

着付師の山口ひろみ

 

自分の身体にあった補正をして着物を着る!

 

前回のブログ記事、帯のコーディネート相談をした時に

「せっかく着物を着るのなら、きれいに着ませんか?」とお話をして

Mさんの「身体にあった補正」を見てみました。

普段、Mさんは自分で着物を着ることがある方です。

Mさん「補正はあんまりしないかな〜。」と話していて

いつも使っているのは、ガーゼで作った手作りの腰パッドだと、教えてくれました。

私がMさんを着付けするのは今回が初めてです。

タオルと一緒に、手作りの腰パットを補正に利用してます。

「ここ持っててくださいね〜!」とタオルをお腹に巻いて補正の作業をする私。

クーラー入っているけど、夏場の着付はやっぱり暑い!

「自分で着付けの練習をするのも暑いですよね〜」なんて言いながら

婚礼のお仕事で、着付けをする時と同じように、着付けをしました。

 

胸の補正あり、着付1


着付けが終わったところで、Mさんの着物姿を見て

私は「ちょっと、前の補正ありすぎたかな」と話しました。

 後ろの姿を見ると・・・

ヒップにタオル2枚に腰パッド

 

おしりの下に影ができてます。

補正が多すぎて、帯が身体に密着していない。
帯がフワフワしている感じに見えてしまいました。

そこで、再検証。

胸の前のタオル補正を一枚抜いてみました

もう一回、着付けをしたところ
胸元がスッキリ!

前の補正のタオルを一枚抜いて、ヒップの後ろにたしました。


帯をしめ終わった時に、
Mさん「帯に胸が乗っているのがずっと気になってたけど、補正でこんなに変わるんだ!」
と感動していました。

ヒップにタオル3枚に腰パット

 

写真を見て、確認してもらって、着姿も納得していました。

 

私も補正の勉強になったぞ!

100人いたら100通りの着付けがある。

ん〜奥が深い。

着付けや、補正のアドバイスもやっています。

ご相談の料金について、詳しくはお問い合わせください

 

The following two tabs change content below.

きものあそび裕 やまぐちひろみ

初心者向け自宅着物着付け教室主宰 着付師一級 着物コンサルタント  山口裕美 きものカルチャー研究所認定着付師  結婚式場・列席着付師で活動中 出張着付け:八千代市近郊を中心に千葉市・習志野市・印西市・船橋市に多くご依頼いただいてます 晴れの日のお手伝いをさせていただくのを楽しみにしております!

関連記事

  1. 着物を中古で買うときに見るべき点!3つ

  2. 差がつくファッション、自分に似合う色知ってますか?

  3. 身体の骨格タイプから見る着付け補正の重要性について

  4. 自分の人生をしっかり歩めるようになるには

  5. 着物と私を馴染ませるコツ パーソナルカラー診断を受けました

  6. 卒業入学シーズンに向けてのフォーマルファッション